2020年03月10日
★チクチクッ・・・★




一日お疲れ様でした



3月10日。
今日は語呂合わせに由来して、
サボテン
の日



で、
サボテンは『石けん』だったそうですが、ご存知でした??
サボテンを日本に持ちこんだ南蛮人たちは、
サボテンの樹液を石けんのようにつかって体を洗っていたといわれているんだとか

このことからサボテンは石けん (シャボン) のようなものという意味で
「石鹸体 (さぼんてい) 」 と呼ばれるようになり、サボテンになったんですって!!!

勉強になります



サボテンは食べることも出来るし、万能な植物ですね



それでは、今日はこの辺で。
また明日、ごきげんよう

Posted by bossgroup at
16:44
│Comments(1)