2011年01月12日
㊙レシピ☆
こんばんは
今日も一日お疲れ様でした!
ミナです(●^o^●)
今日は、お客様から教えて頂いた
お正月には欠かせない!
黒豆の美味しい煮方を ご紹介します
※材料※
・黒豆 5合(700g)
・水 12カップ(水分が足りなかったら1カップ入れても良い)
・砂糖 600g
・塩 大さじ1
・重層 小さじ1
・しょう油 半カップ
《1》 黒豆は きれいに洗い つゆを切っておく。
《2》 水と調味料を煮たてたら、火を止めて 豆を入れ
7時間以上はそのままにしておく。
※この時、落としブタをする。
※さびた釘 17本 入れても良い
《3》 落としブタをしたまま コトコト煮る。
で き あ が り
重要なポイントは 落としブタをすること
初めての人でも、 美味しく作れるそうです
今度、bossが このレシピで黒豆を作ってくれるそうなので
とっても 楽しみです
皆さんもぜひ 作ってみて下さいね
話は変わりますが、
今日 つけまつ毛をしてみたいッ
というお客様がいらっしゃいました
初めてのつけまつ毛にドキドキしていましたが
付けたところを 早速パシャリ
ブログに載せよう!
と、喜んで下さいました
さろんどあいブログにも、載せさせてもらいます
まつ毛をするだけで、
目元の印象が、とっても華やかになりますよ
サロンドアイでは、 お髪のことはもちろん
美しくなる為のお手伝いをさせて頂きます
お気軽に、ご相談下さいね
それではまた明日