2010年11月16日

『とんぼ玉』ってご存知ですか?

icon02こんばんはicon02


一日お疲れ様でしたface02    icon12かよこですicon12





icon12今日のトップニュースは・・・

とんぼ玉』ですface02icon22


皆さん、とんぼ玉って知っていますか???


いろんな色の硝子の棒をガスバーナーで熱しながら溶かし、

別の鉄の棒に移しとって、回しながら形を丸く整えていくんですface05
              

『とんぼ玉』ってご存知ですか?


そこに、また別の硝子の棒で模様を入れて出来るのが、

『とんぼ玉』ですicon12




そのとんぼ玉を、『まみ・りな・かよこ』の三人で作って来ましたぁface02



まみちゃんとりなちゃんは初めてで、最初は緊張していたようですが、

とても楽しそうに作っていましたよface05icon06


『とんぼ玉』ってご存知ですか? 


溶けた硝子が水飴のように柔らかく、

落とさないように回す作業がまた大変face10icon10


左手で棒を回しながら、

右手で模様を入れていくのが難しいいんですよねface07



でも、思い通りにいかないところがまた芸術作品というのか・・・。




icon14この工程が終わると、次はこれicon15


『とんぼ玉』ってご存知ですか?

この中から、『ストラップ・ブレスレット・かんざし・ネックレス』の

パーツを選び、組み合わせていきますicon12



微妙な色の違いがあるので、

優柔不断な私は、選ぶのにえらい時間がかかってしまいましたface07



で、完成したのがこれだぁ・・・icon15

『とんぼ玉』ってご存知ですか?

左から、

icon12『かよこ』作 ストラップ(二つ)icon12

icon06『りな』作 かんざしicon06

star『まみ』作 ブレスレットstar     ですface02



それぞれに個性が出て、とても素敵な作品が出来上がりましたface05



初めて体験した二人も、

難しかったけど楽しかったと言っていましたface02icon22




皆さんも一度、体験してみてはいかがですか?

自分の意外な才能が発揮されるかもしれませんよface05icon12



予約制ですので、電話icon29かメールicon30でお問い合せ下さいface01

『とんぼ玉』ってご存知ですか?


15名様より出張での体験も出来るそうなので、

皆さんもお仲間で体験してみて下さいねicon22






今日はこの辺で。    また明日、さようならicon23icon23icon24




Posted by bossgroup at 20:07│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。