2020年02月27日

『アメリカンじゃない!?\(◎o◎)/!』

icon04こんにちはicon04





一日お疲れ様ですface01





icon12かよこですicon12






突然ですが、

『アメリカンドッグ』って食べたことありますか??


『アメリカンじゃない!?\(◎o◎)/!』


ほとんどの方が食べたことがあると思いますが、

その名前の由来って考えたことあります???face02


昨日 食べようと思って買ってきた『アメリカンドッグ』をみて、

「ふ」 と 思ってしまいましたsenmonka


なので、今日は由来をご紹介しようと思いますface05

が、

その前に・・・


「本場のアメリカンドッグはアメリカンじゃない!!!」 らしいですface08icon10icon10


アメリカンドッグというぐらいなので

もちろんアメリカに行けば打っているそうですが、

日本ほど人気があるものではないみたいな・・・icon10


そもそも、アメリカではアメリカンドッグとして売られていないんだとかface01


アメリカで作られるアメリカンドッグは、

小麦粉ではなく『とうもろこしの粉(コーンミール)』を使っているそうですicon28


そのため、アメリカでは「コーンドッグ」呼ばれているんですってicon06

日本では小麦粉が代用されたということから「コーンドッグ」という名称は付けられず、

『アメリカンドッグ』という和製英語で名付けられたようですよface02icon22


知っていました??


さあ、皆さん!!

食べたくなってきたんじゃありませんか??face05

今すぐ買いに行きましょうicon16






それでは、今日はこの辺で。

また明日、ごきげんようicon23











 



Posted by bossgroup at 17:06│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。